MicrosoftがYahoo!買収!?ネット広告史上、最大級のできごと。
- カテゴリ:
- Business
Yahoo!が飲めば、間違いなくインターネット史上最大級のできごと。日本史で言えば、幕府(=Google)に反旗を翻す薩長同盟って感じ?
たぶん、事業で言えば統合した方が良いんだろな、両者にとって。これからのネット広告は規模の経済がますます強くなるし、広告を一元管理できるメリットは計り知れない。デカイことが、ほとんどの場合においてプラスにはたらく。日本のメディアの今回の一件の報道のしかたって、サービスとか検索とかわかりやすいとこを伝えてるけど、実際はネット広告のとこだよね、この買収の狙いは。
でも、やっぱ社員が今後どう動くかが気がかり。まぁ俺がYahoo!社員だったらGoogleやFacebookに逃げ込もうとするだろうけど。ネットビジネスは人材が最も重要、という思いが最近痛切に。優秀な人材が高いモチベーションで働くことのできる環境が整えられたところがきっと最後に勝つんだろな。(優秀っつっても、ハンパねぇ優秀な人達ね)
ちなみに、日本にいると一般の方々はほとんど実感が無いと思うんですが、世界での”検索としての”Yahoo!はもう、モー娘。みたいな感じなわけです。みんなGoogleに乗り換えちゃったもんだから。日本とか数カ国でだけ、なぜか超強いんだけど。いまだに台湾ではモー娘。に熱狂!みたいな。
って他人行儀に書いてみましたが、一番規模拡大しなきゃなんないのは俺のとこなんだけど

つーか、俺ヤフージャパンの株主なんだけど、便乗して上がらんかな〜…無理だろな。
つーか、ソフトバンクも株主なんだけど...上がれ〜